フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
助産師・看護師の資格を取得後、京都で初めてのNICU(新生児集中治療室)を有する周産期センターにて臨床経験を積む。
その中で正常妊娠からハイリスク妊娠のケアに携わる。
自身の妊娠・出産を期に、本来コミュニティの中で群れて行われていた子育てが孤立し、
母親への負担が膨大なものとなっていること、
また、情報社会が故に勉強熱心な母親ほど情報に疲れてしまい、
夢と希望をもって明るく未来を照らすはずの母親が窮地に立っていることを実感、
ずっと続いていく子育ての中で、
自身のマインドを明るく保ち、情報を取捨選択して育児を行っていく力をつけるサポートが必要と考え、新生児〜乳幼児期の育児支援、スキンケアについての指導に関わる。
病院という医療の世界だけでなく、一般の企業や社会についても経験しようと
外資系医療機器メーカーに転職。
もともと人に伝える・何かを教えることが得意だった自身の特性を活かし、
新製品に関する社内外教育・トレーニングを延べ1,000回以上行う。
外資系という異文化の中で、さらに様々な職種の仲間とコミュニケーションをとりなからチームとしてプロジェクトを完成させていく
社内での部署を横断した新生児医療に関する新製品開発プロジェクトではアワードを受賞。アメリカ本社開発部とのミーティングを実現させた。
多くの女性のサポートに25年以上携わって
自分も仕事や家事、育児で色々と悩んできた経験から
女性が自分を好きになって、自分のやりたいことを生き生きと楽しくやることが
子どもたちにも社会全体にも大切なことだと実感。
現在は主に女性が「やりたい」と思う夢を見つけて、
それをワクワクしながらやっていくサポートを行っている。
東京都日野市立児童館にて「子供との付き合い方を考える」連続講座担当
東京都日野公民館教育事業「メンタルヘルス」中学生講座担当